2011年1月23日日曜日

実はそんなにズレてないアメリカ人の常識

今日、AC360というCNNニュースの番組を見ていて気がついたのだが、今アメリカでは"Fountain Lady(ファウンテンレイディ:噴水池に誤って落ちた女性)"事件が注目されているそうだ。

この事件を簡単に説明すると・・・

とあるアメリカのスーパーで、携帯の操作に夢中になっていた女性が、店内にあった噴水池の縁に脚を引っかけ、ひっくりかえってびしょ濡れになったというのが事の発端だそうだ。びしょ濡れになった以外は無傷で、その後何事もなかったかのように立ち去ったのだが、それを偶然捉えていた監視カメラの映像を誰かがYouTube(ユーチューブ:世界的に有名な動画公開サイト)にアップしたらしい(下にあるYouTubeの動画を参照のこと)。

これで終わっていれば、この女性は本当に運が悪く(とは言っても噴水に落ちたのは自業自得だが)赤っ恥をかいただけで済んだ、というお話だが、なんと彼女は何を思ったか弁護士を雇って、お店側を訴えようとしているらしい。

彼女の主張は、こうだ。

「噴水池に落ちようとしている人間を誰一人、助けようとしなかった。これは誰にでも起こり得たこと。もしかしたら、池に落ちたのは年寄りの方だったかもしれない。もし、噴水池の水がからっぽだったら、大きな怪我を負って今頃病院に入院していたかもしれないわ。もし、これが噴水じゃなくて、走っているバスだったらどうするのよっ!?」

このニュースを聞いて、「出たなアメリカ!よっ訴訟王国!」とあきれたものだが、さすがにアメリカ国民は(彼女を支援する弁護士を除いて)そこまで常識がズレきっているわけではないらしい。この番組のニュースキャスターであるAnderson Cooper氏は、次のように言っている。

「かもしれない、かもしれない・・・って、結局、池には水が入っていたわけだし、誰も怪我をしてないわけだし、つっこんだ先はバスじゃなかったわけだし、”タラレバ”をいってるばかりじゃ話にならない。恥をかいて悔しいのは分かるが、一番いい解決策を言って上げようか!? それは、訴える!などと騒ぎ立ててテレビに出るのをやめることだっ! 君に必要なのは弁護士じゃない。タオルだよっ。」

至極まっとうな発言だと思う。聞いていて爽快だった。

ちなみにこの話には顛末がある。この直後、この騒ぎを起こしたFountain Ladyは、(これまた自業自得だと思うが)メディアに彼女の過去の失態を暴かれてしまったようだ。同僚のクレジットカードを勝手に使ったり、4回の万引き、車への当て逃げなど・・・。出るわ出るわ・・・ひどい過去が。Anderson Cooper氏のアドバイスをきちんと聞いて”テレビに出るのを止めていれば”こんなことにはならなかったかもしれないのに・・・。

世界を見ると、本当、色々な人がいるもんだ。


※なお、YouTube上のA360のニュース動画がなかったため、上には別のニュース番組で放映されたものを貼り付けてある。なお、私が文中とりあげたAC360というニュース番組のサイトは、以下の通り。
http://www.cnn.com/video/#/video/bestoftv/2011/01/21/exp.ac.ridiculist.fountainlady.cnn?iref=allsearch

0 件のコメント:

書評: 3 行で撃つ <善く、生きる>ための文章塾

  「文章がうまくなりたけりゃ、常套句を使うのをやめろ」 どこかで聞いたようなフレーズ。自分のメモ帳をパラパラとめくる。あったあった。約一年前にニューズ・ウィークで読んだ「元CIAスパイに学ぶ最高のライティング技法※1」。そこに掲載されていた「うまい文章のシンプルな原則」という記...