2010年5月2日日曜日

映画:ANVIL(アンヴィル) ~夢を諦めきれない男たち~

ふぅ~。やっと日本に戻ってきた。今は成田空港のラウンジでぼーっとしている。

ここに来るまでにグランドラピッズからシカゴまで1時間。シカゴから東京まで12時間だった。この後、成田から伊丹へ飛ばなければ行けない。そして、非情にも伊丹空港からさらに2時間の移動が待っている。

そんな待ち時間の間に、ふと最近観た映画『アンヴィル(ANVIL)』について書こうと思う。この映画はサブタイトル(夢を諦めきれない男たち)が全てを物語っているといっても過言ではない。

そう、有名なロックバンドになることを夢見た男二人。14歳の時から、いつかはロックだけで食っていけるようになると信じ、「そしていつかは数万人の前で歌いたい!」と強く願いながら、ひたすら活動を続けてきた。働けど、活動すれど、有名にならず、50人にも満たないホールでのステージが続く。そして、気がつくと二人は50歳代に。まだ夢を実現できていない。

普通の人なら、さすがに熱は冷めてくるものじゃないだろうか。

しかし、二人の情熱は全く冷めていない。いや、それどころかますます熱くなっていく。二人の夢は叶うのか・・・。


僕は、観ていて涙が出てきた。ひたすら夢を、熱いピュアなハートで、一生懸命追い続ける姿は、観る者のどんな気持ちをも貫ける力を持っていると思う。感動を誘わないはずはない。しかもこの映画、全て役者による演技などではなく、ドキュメンタリー。

「いったいどうしてこのような感動の物語がドキュメンタリーなんぞで撮れたのか?」と疑問に思うくらいだった。Wikipediaによれば、アンヴィルの元で働いていたことのあるサーシャ・ガバシ(映画『ターミナル』の脚本家)という人が、2005年にアンヴィルのメンバーにコンタクトをとり、彼らのドキュメンタリー映画を撮りたいと要望したことが始まりだという。筋書きのないドラマは、2年間に及ぶ撮影の末に完成し、2008年にサンダンス映画祭でプレミア上映されたとのこと。

到底言葉では語り尽くせない、いや語り尽くせるわけがない。少しでも気になった人にはぜひ観てもらいたい作品だ。

IMDBでの映画紹介はこちら

0 件のコメント:

書評: 3 行で撃つ <善く、生きる>ための文章塾

  「文章がうまくなりたけりゃ、常套句を使うのをやめろ」 どこかで聞いたようなフレーズ。自分のメモ帳をパラパラとめくる。あったあった。約一年前にニューズ・ウィークで読んだ「元CIAスパイに学ぶ最高のライティング技法※1」。そこに掲載されていた「うまい文章のシンプルな原則」という記...