2012年6月25日月曜日

日経コンピュータ・・・ITの災害対策

今回の日経コンピュータ(2012年6月21日号)・・・ITと、もう少しお近づきになりたいと思っているリスクマネジメントの専門家は買いだ。

神戸市の危機管理システム、社員のデジタル行動監視に潜むリスク、東京証券取引所の障害発生原因の解説記事、そしてITの災害対策・・・私にはタメになる記事が多かった。

特に、ITの災害対策(タイトルは「災害対策は平時の延長線上、あえて取捨選択はしない」)は実務に役立つ内容だった。こういった類の話は、テクニカルに寄りすぎた話で終わるか、抽象論で終わるか、のどちらかが多い。今回は、そのどちらでもなく、非常に実践的でわかりやすい内容となっている。

たとえば”段階的な災害対策”として、①堅牢なデータセンターへの移設、②インフラ統合の推進、③バックアップシステムの用意・・・といった流れを挙げているが、合理的で全くそのとおりだと思う。

2012年6月21日号

読んでない方は、ぜひご一読を。

0 件のコメント:

書評: 3 行で撃つ <善く、生きる>ための文章塾

  「文章がうまくなりたけりゃ、常套句を使うのをやめろ」 どこかで聞いたようなフレーズ。自分のメモ帳をパラパラとめくる。あったあった。約一年前にニューズ・ウィークで読んだ「元CIAスパイに学ぶ最高のライティング技法※1」。そこに掲載されていた「うまい文章のシンプルな原則」という記...