2012年8月28日火曜日

16匹の青虫に強襲された哀れなパセリ

2012年の夏・・・自宅の庭にパセリを植えた。

勢いよく育ってる!

しかし、パセリを見ると何やら、そこには違和感が・・・。そう、大量の青虫だ。数をかぞえると、確認できただけで全部で16匹。ゾゾーッっとする。


この青虫は蛾の幼虫ではなく、キアゲハの幼虫。パセリを救おうかとも考えたが、放っておくことにした。

そうしたら、2日後・・・。当たり前と言えば当たり前のことだが、パセリは見るも無残な姿になっていた。16匹を超える青虫に食べつくされたのだ。そして、食料を失った青虫は、一匹足らず姿を消していた。


鳥に食べられたのか? はたまた民族大移動を開始したのか? 周りをつぶさに調べると、同じ庭の中の気の柱に一匹を発見。へばりついて休憩しているかのようだ。


そして、翌日。その青虫は、なんと蛹(サナギ)になっていた。蛹になってから、はや4~5日ほど経過(2012年8月28日現在)。


さて、立派なキアゲハはでてくるのでしょうか。


0 件のコメント:

書評: 3 行で撃つ <善く、生きる>ための文章塾

  「文章がうまくなりたけりゃ、常套句を使うのをやめろ」 どこかで聞いたようなフレーズ。自分のメモ帳をパラパラとめくる。あったあった。約一年前にニューズ・ウィークで読んだ「元CIAスパイに学ぶ最高のライティング技法※1」。そこに掲載されていた「うまい文章のシンプルな原則」という記...